2024/08/16 13:09
一応自前である程度コードを書いて作ったので技術スタック等を紹介。
とは言っても一般的なJamstack構成なのでそんなに面白くないかもしれない。
create-next-appする時にenter連打していると使うことになる。そもそもJavaScriptで書く意味もそんなに無い。
ReactでSSGしたいならこれでいいかと思い適当に選択。
何かイケているらしいということで導入。カスタマイズしたい時にUIを直に触れるのはかなり嬉しいポイント。
入れる時に必然的にtailwind CSSも入れることになる点だけ注意。
一番使い慣れているので選択。個人利用程度ならこれで十分。
デプロイ先。
あとはtocbotを入れて目次を見やすくしている程度。スタイリングはshadcn/uiに任せて自分ではglobalをちょっと弄ったくらいで特に頑張っていない(Profile周りなんかほぼ素HTMLみたいになっている)